日本文理大学医療専門学校校友会

日本文理大学医療専門学校校友会 会長
小野 浩平
GREETING会長挨拶
会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じあげます。
2014年から設立された日本文理大学医療専門学校校友会の基礎を築かれた小野泰司前会長の後を引き継ぎ、このたび、2020年4月より日本文理大学医療専門学校校友会の第2代会長を拝命いたしました小野浩平(臨床工学科第2期生)と申します。
2004年度より日本文理大学医療専門学校は開校され、今や卒業生も1500名を超え、多くの医療機関で活躍して地域医療を支えられていることは、本会の活動を通じて肌で感じております。
さて、本会の主な活動の一つとして、毎年、地域交流会を企画して開催しています。地域交流会では、卒業生同士の繋がりが深まる交流の場として、毎年開催県を変えて実施しています。学生時代の友人や恩師との交流だけではなく、同じ医療技術者の意見交換の場としても有意義な場にもなっていますので、会員である卒業生の皆様には積極的にご参加いただき、本会へのご支援とご協力をお願い申し上げます。
最後になりますが、会員の皆様の益々のご活躍と母校の発展を祈念いたしまして、簡単ではありますが、挨拶とさせていただきます。
REPORT会計報告
CONTACT住所等変更について
郵送、FAXで依頼される場合は、「住所等変更届」(PDFファイル)をダウンロードし、必要事項を記入の上、文理学園校友会事務局へ郵送、またはFAX 097-593-3400にてお送りください。
住所等変更届(PDF)提出先
870-0397 大分県大分市一木1727
文理学園校友会事務局
MEMBERSHIP入会のご案内
入会案内(PDF)ご入会頂ける卒業生の方は、それぞれの学校の『入会案内』(PDFファイル)をダウンロードし、1ページ目の『ご卒業の皆さまへ』をよくお読みの上、2ページ目の『入会申込書』を印刷しご記入されましたら各校友会へ郵送、またはFAX 097-593-3400へお送りください。
CONTACTお問い合わせ
日本文理大学医療専門学校校友会
- 郵便番号870-0397
- 住所大分県大分市一木1727
- 電話番号097-524-2857
- FAX097-524-2890
- e-mailko-yu-kai.mc@nbu.ac.jp